鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


横川町のケヤキ
霧島市横川町は私の実家です。ケヤキが有名になったのはチョッと前になりますけど、私はまだ訪れた事が無かったので先日行ってみました。国道を走ってると小さな案内板に気付きました。
案内板に従って5分ほど走ると見えて来ました。そこだけ茶色い樹がいっぱい有ります。
思っていたよりも色が暗いですね!??もっとそこだけ黄金色に染まってるんじゃないかと期待した分拍子抜けした感じです。朝の光が弱かったのかもしれません?霧が出ていましたしね・・・。
曽木の滝方面へ行って、帰りにもう一度よる事にしました。

s-IMG_6638_20171128221240e81.jpg

s-IMG_6639_20171128221240a52.jpg

s-IMG_6640.jpg
この後、曽木の滝へ行ってきました。帰りにもう一度よる予定だったんですが、車のエンジントラブルで車が動かなくなってしまいました。
残念な事に帰りはJAFの積載車にのっけて貰って帰りました・・・(ーー;)
スポンサーサイト



秋芳洞
秋芳洞のシンボル的存在「黄金柱」

s-IMG_6142.jpg
百枚皿
新しいブログもご覧ください→Kirishima landscape photo gallery