高森湧水トンネル公園

第3日曜と月曜の定休日を利用して熊本へ遊びに行ったのです
熊本地震の影響で道路が通行止めだったりと迂回路を利用しながらでしたが何とか楽しい旅行が出来ました
ここの湧水トンネル公園も子供たちが小さかった頃に一度行った事が有りました
久しぶりの湧水トンネル公園です
気温36℃~37℃と暑い日でしたがトンネルの中は天然のクーラーが効いて涼しい、夏は最高です
熊本地震の影響で道路が通行止めだったりと迂回路を利用しながらでしたが何とか楽しい旅行が出来ました
ここの湧水トンネル公園も子供たちが小さかった頃に一度行った事が有りました
久しぶりの湧水トンネル公園です
気温36℃~37℃と暑い日でしたがトンネルの中は天然のクーラーが効いて涼しい、夏は最高です

トンネルの長さは2,055m、遊歩道が整備されて歩きやすいです
夏は地元の小中学校の生徒さん達が作成した七夕飾りが設置されてます
夏は地元の小中学校の生徒さん達が作成した七夕飾りが設置されてます

トンネルの奥は行き止まりで壁から水が噴き出してます
これはおそらくホンの一部でしょうね?帰ってからネットで調べてみましたが、毎分32トンの湧水量だそうです
これはおそらくホンの一部でしょうね?帰ってからネットで調べてみましたが、毎分32トンの湧水量だそうです

噴水ウォーターパールの動画です
スポンサーサイト
熊本 鍋ヶ滝
【スポンサードリンク(広告)】

滝の裏で光ってるのは私のヘッドライトの灯りです。

飛沫でレンズが濡れないようにするのが大変なんです。

ここはスローシャッターで撮影した写真が多いので逆に高速シャッターで撮ってみました

見事な水のカーテンですね・・・。

写真をクリックして大きな画像でご覧頂くと解るんですが、人が写ってます。
撮影してるとフジテレビの撮影取材クルーが来ました
空旅と言うテレビ番組で前撮りにいらっしゃいました
邪魔にならないように自分の撮影はここまで・・・
撮影してるとフジテレビの撮影取材クルーが来ました
空旅と言うテレビ番組で前撮りにいらっしゃいました
邪魔にならないように自分の撮影はここまで・・・

霧が出てたのでもしかして雲海か?と思って大観望付近まで上ってみましたが残念な景色です。
鍋ヶ滝付近は霧が出てて滝に差し込む陽光を期待したのですが残念ながら思うような写真は撮れませんでした
テレビ局の取材とかもあって落ち着いて撮影は出来なかったですが、また撮影に行きます・・・。
鍋ヶ滝付近は霧が出てて滝に差し込む陽光を期待したのですが残念ながら思うような写真は撮れませんでした
テレビ局の取材とかもあって落ち着いて撮影は出来なかったですが、また撮影に行きます・・・。