鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


マロリーモーター交換
【スポンサードリンク(広告)】

s-DSCN2041.jpg
散髪屋のシンボル的存在のサインポール・・・   最近調子悪いなぁ~って思ってたんです
逆回転する時がありましたね・・・  とうとう止まってしまいました
どうやらモーターの故障のようです
昔なら道具屋さんに連絡して取り寄せて貰って、時間掛ったんでしょうけど、便利な世の中になりました
ネットで探したらオークションで売ってました(新品が)送料込みで3800円
今日ポストに入ってたので夕方から交換しました
差し込み部分が違ってるので加工しなきゃ行けませんが、加工と言っても線切って繋ぐだけですけどねo(^-^)o

s-DSCN2044.jpg

s-DSCN2042.jpg

s-DSCN2053.jpg
15分ほどで取り付け終わり・・・o(^-^)o

s-DSCN2055.jpg
画像で廻ってるのが解りますかね?写真やってる人なら廻ってるのが解るんですけどね・・・o(^-^)o
スポンサーサイト



堤防に咲く山桜
毎年、ここの山桜の開花が楽しみにしています
近所なんで、いつでも撮影に行けるはずなんですが、天気が悪かったりすると中々思うようには行かないものなんですね・・・
今年はタイミング良く満開の桜を撮影する事が出来ました
早起きして仕事前に撮影して来ました・・・。

s-IMG_9073.jpg
奥に見える山の斜面の所にも沢山の山桜が咲いています
普段は何処に桜が有るのかさっぱり解らないのですが、咲くと「ここだよ!」って主張してるようですね

s-IMG_9103.jpg
朝陽が差し込み綺麗な桜色とでも言うのでしょうか?綺麗なピンク色に染まります。

s-IMG_9102.jpg
田んぼの畦を右へ行ったり、左へいったり・・・結局同じような構図になってしまうのですが・・・(^^ゞ

s-IMG_9105.jpg
右奥に霧島連山が見えます。
手前の竹が残念ですね・・・誰か藪掃いしてくれないかなぁ・・・(ーー;)
上の電線はどうしようも無いですけどね
3月の壁紙アップしました
ワイドモニター専門高画質壁紙館

[ワイドモニター]
3月に入りました、早いですね
3月のカレンダー付き壁紙を更新しました・・・

2月はとうとうブログを更新しなかったです。いや、出来なかったです。
何故かと言いますと健康面で少し調子悪い所がありまして休日に一度も撮影に出かけられなかったからです。
2月の休日は殆ど病院でした(ーー;)
そして、明日は軽い手術しなきゃなりません
仕事も3、4日ほどお休みします。