鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


霧島神宮の紅葉
【スポンサードリンク(広告)】

久しぶりに,8月の下旬以来です、やっと撮影らしい撮影に出かけました
先週はずぅ~~っと良い天気だったのに昨夜から雨が降り出して・・・
山に登る予定だったんですが,霧島神宮の紅葉の撮影に行ってきました
観光客が多くて紅葉だけを撮るって無理ですね~人は入れたくないのですが、次から次へと人がやってきますから無理です
早朝の誰もいない時じゃないとダメですね~

s-IMG_9287.jpg

s-IMG_9250.jpg

s-IMG_9293.jpg
霧島神宮の紅葉は見頃を迎えていました。今年は葉っぱが少し痛んでるように思えます
晴れてたらもっと綺麗だったんでしょうけど,出来れば来週もう一度撮影したいですね

s-IMG_9357.jpg

s-IMG_9367.jpg
5枚目と6枚目は霧島神宮じゃありません。丸尾の滝の橋から下流をっ撮影したものです
6枚目の写真の左上辺りに車のホイールキャップが写ってますね
撮影するときには気が付きませんでした、あんなにしっかり写ってるのに・・・
隅々まで見ていないって事ですね・・・(^^ゞ
スポンサーサイト



写真を展示させて頂きました
鹿児島銀行牧園支店様のご好意で銀行ロビーに写真を展示させて頂く事になりました
期間は年内いっぱいです、年明けの私の休日に撤収させて頂く事になります、それまではロビーでご覧いただけます。6枚の写真を展示してますが12月に入ったら2,3枚は入れ替える予定です

s-IMG_5402.jpg
簡単に作品紹介です・・・左上「霧島連山」・上中央「桜島の爆発的噴火」・右上「犬飼の滝と山藤」
左下「新緑のざわめき」写真に興味の無い人には「なんじゃこりゃ??」みたいな写真です(笑)中央下「星の記憶」右下「冬の白紫池」です
写真の説明文も添えて展示してあります。お近くの方は鹿児島銀行牧園支店まで足をお運び頂き、ご覧いただけると嬉しいです。

s-IMG_5403.jpg
閉店後に入店させて頂き展示しました、不慣れなもので展示するのに時間が掛かりました(^^ゞ
18年前の今日(11月1日)にメンズサロンEBIHARAはオープンしました
霧島の,この地にお店をオープンして、本日で丁度18年になりました。
長男が3歳になったばかりで,次男は生後5ヶ月でした・・・
長男が小学校へ通う頃までには軌道に乗せたいと思いながら頑張りました
早いものでもう18年になります・・・多くのお客様のお陰で,こうして暮らせて行けて有り難いと感謝しております
さて、先日の事ですが,18年間使って来ました空調の調子が悪くなり,エアコンを入れ替える事にしました。
天井のクロスも剥げてる箇所もあるので一緒にやり変えてもらいました
新しいエアコンは少しコンパクトになり音も静かです。電気屋さんの話では電気代も随分安くなるとの事でこの冬の暖房代が安くなる事を大いに期待したものです

s-IMG_5357.jpg
工事の途中で何枚か撮らせてもらいました

s-IMG_5371.jpg
エアコンの取り付けと天井のクロスが張り替えられて綺麗になりました

s-IMG_5361.jpg
作業場の上の蛍光灯もこの際ですからLEDに変更する事にしました(蛍光灯を取り外した所です)

s-IMG_5370.jpg
予定の予算よりLEDの分が余計に掛かりましたが,蛍光灯より,かなり長持ちするそうなのでOKとしましょう。そして何より明るいのがいいですね,前より仕事がしやすくなった気がしますo(^-^)o