鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


久留味川
最近良く通ってます久留味川・・・
ここは最近,国の天然記念物に指定されたところでもあります
何と言ってもこの苔生した甌穴が魅力的ですね

s-IMG_7463.jpg
ここは甌穴がいっぱい有りますから,こんな面白い穴もあります(足湯みたいですね)

s-IMG_7486.jpg
菊池渓谷のような光芒の写真が撮りたいのですが,ダメですね~いい場所が無い!??
って言うか、いい場所に光が来ない・・・(ーー;)

s-IMG_7553.jpg
奥にいい霧が出てますね~あそこに光が来ればなぁ~
ここの川を登ったり下ったりしながら撮影します

s-IMG_7590.jpg
川に霧が出てるとレンズが曇るんですね・・・
フィルターを拭きながらの撮影でした(レンズの曇り防止対策が今後の課題)

s-IMG_7601.jpg
川にキラッって何か光ってます・・・蜘蛛の糸が太陽の光で輝いてるところでした・・・。
スポンサーサイト



赤くなったゴーヤ

緑のカーテンでゴーヤを植えたのが6月の末でした
あれから2ヶ月チョッと、緑のカーテンのゴーヤはそろそろ終わりを迎えています
今年の鹿児島(霧島)は雨が少なく,陽がカンカンと照り付けて植物が育つ環境としては,かなり大変だったと思います
そんな中ゴーヤも30本は収穫しましたし,それなりに陽を遮断してくれました
今朝は手の届かないところのゴーヤが熟してました
そろそろ終わりかもしれません
来年も緑のカーテンに挑戦し,暑さ対策、それに節電に心がけたいものです・・・。

 

s-IMG_4871_1.jpg