鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


季刊誌「邪馬台国」

邪馬台国_01
季刊誌「邪馬台国」に私の写真を使って頂きました
梓書院さんから桜島の写真を探してたら私のサイト「『霧島風景写真館』が目に留まりました」とメールを頂きました
写真を使いたいとの依頼があり商談成立の上写真提供させて頂きました

邪馬台国_02
使って頂いた写真がこちらですカラーじゃ無くてチョッと残念でしたが,迫力ある噴火の画像を使って頂きました
ホームページのタイトルが霧島じゃなくて桜島になってますね・・・これは私の確認ミスです・・・まっいいかぁ~(^^ゞ
スポンサーサイト



桜島,昭和火口

昭和火口
連日の桜島噴火で鹿児島市内は大変な事になってるようですね・・・
今朝の6時半頃の桜島です、カメラをセットして間もない頃,噴火しました

昭和火口噴火
噴火直後の画像です
霧島市から眺めるぶんには綺麗なんですけどね、降灰の被害が最小限で納まる事を願うばかりです

霧島市城山公園
霧島市の城山公園です
我が家からはこんな風に見えます。
飛行機

航空写真って言ったらカッコイイ響きですけど,私の場合ただの「飛行機の写真」ですから・・・(^^ゞ
大きな飛行機が頭上を通過します・・・大きいです。

s-IMG_0083.jpg
夜の空港は誘導路灯や滑走路灯の光が綺麗ですよね!

s-IMG_0101.jpg
暗くなるとシャッタースピードが稼げないから,飛行機が動き出すと中々ピントの合った写真が撮れませ~ん^_^;

s-IMG_0106_20120710175835.jpg
あらぁ~飛行機はどこに・・・?
落雷の撮影に挑戦

落雷
昨夜は落雷で目が覚めました・・・時計を見ると午前3時半(まだそんな時間かいな!)
目を閉じるが目の前が ピカッ!ピカッ!って光って眠れない・・・それじゃいっその事,雷の撮影を・・・(^^ゞ
三脚にカメラをセットして,10秒間露光をくり返し撮影します(そのうち,撮れるだろう作戦!)
っで、結果が上の写真です(露出が明るすぎたので,ソフトで調整済み)