鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


湧水町『星の散歩道』
湧水町のイルミネーション『星の散歩道』
湧水町(旧栗野町)の二渡り地区のイルミネーションを実家の母を連れて行ってきました
10年ほど前にも行った事がありましたけど、その頃に比べるとLEDの電球の綺麗な事・・・
2kmほどある通りを車でゆっくり進んで1往復判して光のオブジェを楽しみました
助手席の母も大喜び・・・1月7日までやってるそうなので、今度は家族で見に行こうと思います・・・。
スポンサーサイト



正月の準備・・・
門松
毎年、父が作ってくれてた門松を今年は自分で作りました
20ℓのオイル缶をベースにして 竹を斜めに切るのが難しくて苦労しましたがこんなもんでしょう・・・。
ふたご座流星群
ふたご座流星群?
昨日はふたご座流星群がピークだと言う事で、天気も良かったですからカメラをセットしておきました
上の写真はISO1000でF3.5の30秒露光を116枚撮影してコンポジットした写真です
残念ながら流れ星一個も写ってませんですね・・・(ーー;)

以前、しし座流星群の凄い流れ星を見た事がありましたが、その頃写真をやってたら楽しかっただろうなぁ~
初冬の霧島
不動池
霧島の不動池です(12月6日撮影)・・・寒い冬に備え 木々は葉を落とし冬支度はできてるようですね・・・
今日は韓国岳も五合目付近まで雪が降ったようです(インターネットで確認)寒いはずだ・・・

枯れ木
霧島の赤松ですが、枯れた樹が多いんですね~ しかも枯れても中々 その形の良い事・・・
天気も良かったので青空に白骨樹が意外とカッコ良かったんですね・・・

彩雲
時々流れてくるはぐれ雲を観察してると彩雲になってこれまた綺麗です

枯れ木 枯れ木
霧島にはこのような枯れ木が多いんですね・・・今度 星と絡めて撮影しようかと思いながら帰りまし・・・。
桜島噴火
桜島噴火
12月4日天気は快晴・・・視界も良好!
しばらく静かだった桜島が最近活発になってきました。
この日も桜島が何度も噴火してます・・・「よぉ~し 今夜は桜島へ行くぞ!」って事で、仕事終えてから軽トラ飛ばして行ってきました(笑)
仕事の合間に夜間撮影の為の準備をやっておきますが、どうしても出来ない事があります、それはピントですね・・・
こんなもんだろうかって適当な距離で(桜島を想像しながら)ピントを合わせてテープで固定します。 
しかし現地に行って撮影して見ると、微妙にピントが合ってないんだなぁ~やっぱり・・・(ーー;)
本来なら明るい時間に行ってピントを合わすんでしょうけど仕事終えてからじゃ真っ暗で何にも見えません
火炎現象でも出てりゃピンとも合わせられるのですが・・・
年末です、これから仕事も忙しくなってきますから そう何度も夜中まで撮影って訳には行きません
また行ける機会に撮影したいと思います・・・。
入ってて良かった!JAF
JAF

JAF
実家(母)の車のバッテリーが上がったと連絡がありました・・・どうやら半ドア状態でルームランプが点きっ放しだったようです
仕事終えてから実家へ帰りブースターケーブルで繋げようにも車の止まってる場所が悪くケーブルが届かない・・・
車を押して動かしゃいいんですけど、最近JAFに入ったばっかりで、この機会に救助要請をしたわけですね(笑)
電話してから到着するまで早かったぁ~20分ぐらいかな・・・二人で来られて、一人がバッテリーを見てる間にもう一人はオイルとファンベルトの点検をやってました(ちなみに異常なしです)エンジンを駆けてもらい数分間 暖機運転してエンジンを切り、再度エンジンを駆けてもらい、「これで大丈夫でしょう・・・しばらくこのままエンジンを駆けた状態でおかれた方が良いかと思います・・・またエンジンがかからなかったら呼んで下さい」そう言って帰っていかれました

色んな所へ撮影に行きますから、どんなトラブルがあるかわかりませんしね、年会費4000円、高いと思うか 安いと思うか・・・それは人それぞれでしょうけど、入ってて良かったぁ~JAF

JAFの連絡先は短縮ダイヤルで#8139です
霧島市のイルミネーション
クリックして大きな画像でごらん下さい・・・。
霧島市の小児科のイルミネーション
ここは霧島市の小児科(いかり子どもクリニック)のイルミネーションです

イルミ_05

イルミ_06

イルミ_07
毎年 綺麗に電飾されてて小さな子どもさん連れの家族が訪れてます・・・
私も子どもが小さかった頃はあっちこっちへ連れて行ってましたが、今夜は一人で見にきてます・・・(^^ゞ