鹿児島,宮崎に跨る霧島連山の四季折々の風景を撮影してます
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


ハイビスカス01

ハイビスカス開花

嫁さんの好きなハイビスカスの花が咲きました
南国鹿児島と言っても霧島は冬になると霜が降りる為ほとんど育ちません・・・
昨年,鉢植えを買ってきて冬は部屋の中に入れて一冬過ごしました
嫁さんはこの花が咲くとニッコニコしてます,ほんといい花ですね~(笑)

スポンサーサイト



昨日の朝の犬飼の滝です,一昨日の千里ヶ滝と同じ様に水量が増して豪快な水飛沫を上げてました。実家からの帰りに立ち寄り撮影しました
犬飼の滝01

犬飼の滝02

雨上がりの朝ですから霧が出てます,いい雰囲気が出てるんですけど,肝心の滝があまり良く見えてませんから,残念です(ーー;)
昨日、久しぶりに霧島の千里ヶ滝へ行って来ました。
ここ最近の雨の影響で水量も増してて そりゃ~凄い迫力のある滝になってました
駐車場に付いた所から滝の音が響いてきます・・・長ぁ~い階段を下りて行くと見えてきました。
千里ヶ滝01

千里ヶ滝02
一番迫力の有る所をアップで一枚

千里ヶ滝03
正面から滝全体を・・・

天気は曇っててシャッタースピードは稼げないし、滝の飛沫も飛でレンズは曇るしで、撮影が困難では有りましたが、久しぶりに楽しく撮影出来ました o(^-^)o

梅雨が開けて一段と暑さが増してきました
久しぶりに更新します・・・父が亡くなって10日ほど過ぎました
何かと解らない事だらけで、ジタバタしてあっと言う間の10間でした
今日は天気も良く入道雲が高千穂の峰上空に現れてます・・・夏ですね!暑いはずだ!!
夏雲

父

病気入院中だった父が7月5日に亡くなりました79歳でした
3月の9日に入院して約4ヶ月、本人も元気になろうと懸命に頑張ってましたが病気には勝てなかったようです
7月7日、葬儀も無事に終わり これから初七日、初盆、四十九日と法事が続いていきます
少々疲れ気味ですが、仕事も有りますし、頑張らなきゃ!!
本音を言いますと、今はゆっくり休みたい(眠りたい)・・・。