
噴煙は上がってなかったものの、白い水蒸気だけが昇ってました・・・。


一見奇妙な感じですが、撮る時間帯によっては面白い被写体になるかも??

ココは鶴丸城の堀です、初夏には この堀に蓮の花が咲きます・・・って言いながら咲いてる時に来た事無いんですけど・・・(^^ゞ

鶴丸城の桜です、7分咲きってとこかな?塀にはコケが生え、長い年月を感じます
昨年は大河ドラマ「篤姫」でも出てきました薩摩藩主 島津斉彬の城の鶴丸城の跡地です
スポンサーサイト

後の花のボケ具合と位置関係を気にしながら撮影・・・

絞りf2.8の明るくて、開放で撮影した時のボケ具合が凄く綺麗です

まっ、コレはマクロレンズじゃなくっても望遠レンズ使えば同じことですけど・・・(^^ゞ

雨上がりの水滴が付いてる時に撮ったら綺麗でしょうね~ 最近、山へ登ってませんね~今日みたいに天気がいい時は用事があったり,何も無い時は天気が悪かったりで今月どこかで登らないと体力が落ちてるんじゃないかと心配です・・・。