緑のカーテン(夏の暑さ対策)

ここでは、「緑のカーテン(夏の暑さ対策)」 に関する記事を紹介しています。
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


緑のカーテン(夏の節電対策)
ここ数年、夏の暑さ対策,及び節電対策の為、緑の(ゴーヤ)カーテンを設置しています
まだ早いかとは思ったんですが、今年も設置しました。
九州電力も原発が止まってる影響で電気代が上がりました、昨年以上に節電を心がけたいものです。

s-IMG_6974.jpg
早く、大きくなぁ~~~れ!
スポンサーサイト



赤くなったゴーヤ

緑のカーテンでゴーヤを植えたのが6月の末でした
あれから2ヶ月チョッと、緑のカーテンのゴーヤはそろそろ終わりを迎えています
今年の鹿児島(霧島)は雨が少なく,陽がカンカンと照り付けて植物が育つ環境としては,かなり大変だったと思います
そんな中ゴーヤも30本は収穫しましたし,それなりに陽を遮断してくれました
今朝は手の届かないところのゴーヤが熟してました
そろそろ終わりかもしれません
来年も緑のカーテンに挑戦し,暑さ対策、それに節電に心がけたいものです・・・。

 

s-IMG_4871_1.jpg
緑ーのカーテン

5月の上旬に植えたゴーヤが順調に育ち収穫出来るまでに育ちました

ゴーヤ成長記録
定期的に撮影したわけじゃないですけど,順調に育ってる様子が解ると思います

s-IMG_4799.jpg
そして,先日収穫したゴーヤです、こんなに大きく育ちました。
他にも小さいながらもいっぱいゴーヤが成ってます
今年はゴーヤをいっぱい食べれそうですよ・・・o(^-^)o
緑のカーテン,ゴーヤの花が咲いてます

夏の節電へ向けて,今年はなるべくエアコンの使用を控えようと考えてます・・・
でも,お客さん商売の私としては,お客様に不愉快な思いをさせてしまう事だけは避けたい
今年はゴーヤで緑のカーテンを作りました。今朝、ゴーヤに花が咲いてるので,見てみると小さな(マッチ棒ほどの)ゴーヤが実をつけてるじゃないですか・・・(*^-^*) ニッコリ☆

s-IMG_7354.jpg
ゴーヤと同じ頃植えたミニトマトも1個だけですが赤く熟してます
先程,収穫(そんな大げさな(^^ゞ )しまして,冷蔵庫の中へ・・・いつ食べようかなぁ

Is-MG_7355.jpg
茄子の様子は,まだこの程度です。写真には写ってませんが,上のほうに一つ花が咲きそうです・・・
一つの茄子の苗から,幾つの茄子が収穫出来るのだろうか・・・? とにかく楽しみですo(^-^)o
緑のカーテン大作戦

ゴーヤを植えてから2週間とチョッとですが,中々伸びないものですね~
一番伸びてるものでも,やっと50cmほどでしょうか? 他のは,まだ半分の25cm程しか伸びてません
気の早い私は,朝の涼しいうちにと、ネットを張りました・・・

IMG_0314.jpg IMG_0316.jpg
今年の夏は時に節電に積極的に取り込まなきゃと考えてるので,しっかり育ってくれよ、ゴーヤくん・・・
毎日眺めては「まだ伸びない・・・まだ伸びない」ってトトロのメイちゃんにでもなった気分です(笑)