桜島噴火(火炎現象)

ここでは、「桜島噴火(火炎現象)」 に関する記事を紹介しています。
霧島風景写真館トップページへジャンプします 壁紙フリーフォト,トップページへジャンプします 私のblog『霧島連山 -光と影-』です webなどの検索にご利用下さい スマートフォン用壁紙サイトです
  ようこそ,霧島連山-光と影-へお越しくださいました・・・o(^-^)o  


桜島、夜間撮影

久しぶりに桜島へ行って来ました。
日曜の午後から・・・天気予報では夜から小雨で,月曜は雨の予報でした
天気悪いけど,小雨ぐらいなら何とかなるかもと、一応,雨を凌ぐための準備はしていく事にします

s-IMG_3610.jpg
どうです?笑えるでしょう!(^^ゞ
完全に一人キャンプ状態です(笑)
雨を凌ぐためにビーチパラソルを用意しました、紐で3箇所を結び固定しました
小雨と弱い風ぐらいなら問題なさそうです、先日購入したガスストーブも結構暖かいっす!

s-IMG_4689.jpg
夕暮れが迫ってきました
桜島の火口にピントを合わせ、ずれないようにテープで固定します、夜間撮影は特に桜島の撮影はピントが命です!
この時点では雨も風も無く楽しく撮影が出来ました・・・

桜島噴火
午後7時15分大きな噴火が有りました
10Dに28-70mmのレンズを付けて70mmで撮影してますから35mmに換算して112mmになります
もう少し望遠の効くレンズを付けるべきでした(画像は若干トリミングしてます)
この後、もう1回大きな噴火が有り,その後朝まで1回も噴火しませんでした
それどころか,風が強くなりパラソルが倒れて,その拍子で5DⅡをセットしてた三脚も倒してしまいました(ーー;)
カメラとレンズが壊れなかったのは幸いでしたが,車に少し傷が・・・(ーー;)

教訓:「雨の日は無理しないで,帰りましょう!!」
スポンサーサイト



桜島火炎現象と星景写真

s-IMG_8082S.jpg
facebookの記事とダブりますけど・・・
日曜日の夜から桜島へ行きました、ライブカメラの映像で確認したら火炎現象が出ています
月明かりの無いから星も綺麗に写るだろうから,条件としてはgoodです
火炎現象が出てる間は噴火はしませんから,色々場所を移動しながら火炎現象と星を絡めて撮影します
星の位置を見ながら午前4時ごろは黒神地区辺りが良いかも・・・考えながら移動です
そして、黒神の水なし川の橋のところに車を止めて100mほど離れた所でカメラをセットしてインターバル撮影開始です
車へ戻る時に気付きましたが桜島が静かになってます、先ほどまで賑やかに音を立ててた火炎現象もピタリと止まってます
「噴火するかも」感じました・・・車までの100mを久しぶりに走りました
車からカメラをセットした三脚を取り出してる時です『ドッカァ~~~ン』大きな音がしました
あと3分早く車の所へ戻っていたなら大きな噴火を撮影できたでしょう・・・(ーー;)
残念でした・・・下の画像がその時インターバルで撮影してた広角レンズを付けた10Dの画像です
桜島噴火
桜島にいながら、しかも大きな噴火を目の前にして撮影出来ないという、なんとも情けない夜間撮影でした
またお出でって事ですね・・・チャンチャン (^^ゞ
桜島の噴火
久しぶりの桜島です
昨日の夜,仕事終えてから,軽トラぶっ飛ばして行ってきました。
我が家から桜島が見えるんですが,昨日の昼間は何度も噴煙を上げてる桜島が見えていました
今日から天気は下り坂だし,ひょっとしたらチャンスが有るかもと走っていった次第です・・・(*^-^*) ニッコリ☆
(5DⅡにて撮影,SILKYPIXにてRAW現像しました)

s-IMG_7419.jpg
大きなチャンスは一度だけでした・・・後はこんな感じの火炎現象だけ
(10Dで撮影ホワイトバランスをマニュアルで設定しました)
桜島噴火
桜島噴火
12月4日天気は快晴・・・視界も良好!
しばらく静かだった桜島が最近活発になってきました。
この日も桜島が何度も噴火してます・・・「よぉ~し 今夜は桜島へ行くぞ!」って事で、仕事終えてから軽トラ飛ばして行ってきました(笑)
仕事の合間に夜間撮影の為の準備をやっておきますが、どうしても出来ない事があります、それはピントですね・・・
こんなもんだろうかって適当な距離で(桜島を想像しながら)ピントを合わせてテープで固定します。 
しかし現地に行って撮影して見ると、微妙にピントが合ってないんだなぁ~やっぱり・・・(ーー;)
本来なら明るい時間に行ってピントを合わすんでしょうけど仕事終えてからじゃ真っ暗で何にも見えません
火炎現象でも出てりゃピンとも合わせられるのですが・・・
年末です、これから仕事も忙しくなってきますから そう何度も夜中まで撮影って訳には行きません
また行ける機会に撮影したいと思います・・・。
噴火しない桜島
最近、私が桜島へ行くと何故か噴火しないのです??
昨夜も天気が良かったので仕事終えてから桜島へ行きました、
向かってる途中でフォトハンターさんから電話があり「EBIちゃんも来るんかい?EBIちゃんが来ると桜島が噴火せんとよね!・・・だから来んな!!」って(笑)
桜島で皆さんと合流してカメラをセットして噴火の瞬間を今か今かと待ってるのですが、“やっぱり”と言いますか?“何で?”って言いますか?噴火しないんですね~これが・・・(^^ゞ
途中で一人帰り、フォトハンターさんも帰り、私も午前0時前には撤収して帰って来ました
私はどうやら疫病神になってしまったようです・・・(ーー;)
桜島