全記事一覧
|
日付 |
カテゴリ |
記事 |
2018/01/26 |
撮影日記
|
イプシロン打ち上げ
|
2017/11/28 |
霧島
|
霧島市横川町のケヤキ
|
2017/11/08 |
独り言・・・
|
山口の旅(秋芳洞)
|
2017/09/26 |
宙玉(そらたま)レンズ
|
彼岸花
|
2017/08/26 |
独り言・・・
|
写真を使って頂きました
|
2017/08/08 |
夜間撮影
|
錦江湾に立ち上る天の川
|
2017/07/05 |
霧島
|
ウスキキヌガサダケ
|
2017/06/27 |
滝
|
「長野滝」薩摩川内市入来町
|
2017/05/23 |
指宿(開聞岳)
|
南大隅町から見た開聞岳
|
2017/04/21 |
桜
|
水上村、市房ダムの桜
|
2017/03/20 |
桜
|
堤防の山桜
|
2017/02/16 |
霧島
|
雪景色の白紫池
|
2017/01/17 |
指宿(開聞岳)
|
薩摩富士
|
2016/12/13 |
霧島
|
霧島、硫黄山噴火レベル「2」に引き上げ
|
2016/11/11 |
鹿児島県の滝
|
霧島の紅葉
|
2016/10/12 |
夜間撮影
|
久しぶりの夜間撮影
|
2016/09/19 |
季節の花
|
柊野の彼岸花
|
2016/09/13 |
季節の花
|
彼岸花の季節ですね
|
2016/09/06 |
韓国岳
|
久しぶりに韓国岳へ
|
2016/08/23 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
高森湧水トンネル公園
|
2016/08/22 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
夫婦滝
|
2016/08/21 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
鍋ヶ滝
|
2016/08/10 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検 鹿児島陸運局 ドライブレコーダー
|
2016/08/10 |
桜島の風景
|
朝焼け
|
2016/08/07 |
撮影日記
|
都城平野
|
2016/08/07 |
錦港湾
|
光芒
|
2016/07/07 |
撮影日記
|
光る糸
|
2016/06/15 |
ミヤマキリシマ
|
ミヤマキリシマ群生地『鹿ヶ原』
|
2016/05/15 |
独り言・・・
|
土屋幸博 空港展
|
2016/05/13 |
鹿児島県の滝
|
轟の滝
|
2016/04/13 |
季節の花
|
芝桜の丘
|
2016/04/05 |
桜
|
大隅横川駅・丸岡公園・城山公園のさくら
|
2016/04/01 |
季節の花
|
庭のノカイドウ開花
|
2016/03/14 |
独り言・・・
|
サインポール用 マロリーモーター 交換
|
2016/03/14 |
桜
|
山桜満期
|
2016/03/01 |
壁紙の紹介(更新)
|
カレンダー壁紙更新しました
|
2016/01/30 |
指宿(開聞岳)
|
ドライブレコーダー @U-sKプレミアム 超高画質300万画素 USK-PDVR-CX01-1080P
|
2016/01/20 |
未分類
|
冠雪の桜島
|
2016/01/12 |
指宿(開聞岳)
|
菜の花の咲く指宿へ・・・
|
2016/01/02 |
夜間撮影
|
明けましておめでとうございます
|
2015/12/09 |
霧島の紅葉
|
霧島市福山町『夫婦イチョウ』
|
2015/11/20 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
鍋ヶ滝【なべがたき】 熊本県小国町
|
2015/10/31 |
季節の花
|
赤いそばの花
|
2015/10/14 |
夜間撮影
|
霧島、白鳥山
|
2015/10/06 |
独り言・・・
|
ウォーターハンマー現象が出て・・・
|
2015/09/21 |
雲海
|
えびの平野の雲海
|
2015/09/17 |
川・渓谷・滝
|
雄川の滝
|
2015/08/28 |
未分類
|
新しいコンデジって・・・
|
2015/07/31 |
夜間撮影
|
Blue moon
|
2015/07/17 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
道の駅小国から鍋ヶ滝へ
|
2015/07/06 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
天空の道(ラピュタ道)へ 2
|
2015/07/01 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
天空の道(ラピュタ道)へ
|
2015/06/15 |
韓国岳
|
新緑の霧島連山
|
2015/06/12 |
韓国岳
|
韓国岳とミヤマキリシマ・・・Ⅱ
|
2015/06/09 |
韓国岳
|
韓国岳とミヤマキリシマ
|
2015/06/06 |
韓国岳
|
韓国岳撮影登山
|
2015/06/04 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
天空の道
|
2015/06/01 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
高千穂神社
|
2015/05/30 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
高千穂峡
|
2015/05/28 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
国見ヶ丘
|
2015/05/26 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
あまてらす鉄道
|
2015/05/23 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
天岩戸・天安河原神社
|
2015/05/21 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
円形分水
|
2015/05/19 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
通潤橋
|
2015/04/30 |
川・渓谷・滝
|
狗留孫峡(クルソン峡)
|
2015/04/28 |
滝
|
毘沙門の滝
|
2015/04/02 |
霧島の花
|
ノカイドウ
|
2015/03/23 |
滝
|
曽木の滝大橋、解体中
|
2015/03/17 |
桜
|
山桜満開
|
2015/03/13 |
カメラ・レンズ
|
逆さまレンズでオオイヌノフグリ(星の瞳)を撮ってみました
|
2015/03/04 |
未分類
|
壁紙更新情報
|
2015/02/27 |
独り言・・・
|
今日で53歳に・・・
|
2015/02/09 |
霧島
|
久しぶりの霧島
|
2015/01/06 |
独り言・・・
|
赤いスイートピー
|
2015/01/01 |
霧島
|
中岳へ
|
2014/12/28 |
独り言・・・
|
鹿児島県観光連盟 2015年のカレンダー
|
2014/12/25 |
独り言・・・
|
写真掲載
|
2014/12/19 |
桜島の風景
|
気嵐を求めて・・・
|
2014/12/11 |
独り言・・・
|
タムロン18-270mm
|
2014/12/04 |
独り言・・・
|
思い出の1枚・・・
|
2014/12/02 |
川・渓谷・滝
|
真米の甌穴へ
|
2014/11/05 |
霧島の紅葉
|
久しぶりに霧島へ
|
2014/10/09 |
夜間撮影
|
皆既月食2014年10月8日
|
2014/10/03 |
川・渓谷・滝
|
曽木の滝大橋
|
2014/09/08 |
撮影日記
|
中秋の名月
|
2014/08/26 |
独り言・・・
|
道の駅 えびの
|
2014/08/25 |
霧島
|
えびのエコミュージアムセンター
|
2014/08/12 |
指宿(開聞岳)
|
薩摩富士(開聞岳)
|
2014/07/24 |
霧島
|
霧島,硫黄山
|
2014/07/11 |
ホームページ(写真)情報
|
新しいサイト
|
2014/06/11 |
ミヤマキリシマ
|
ミヤマキリシマ2014/6/9
|
2014/06/04 |
ミヤマキリシマ
|
えびの高原のミヤマキリシマ満開
|
2014/06/03 |
ミヤマキリシマ
|
霧島、えびの高原ミヤマキリシマ満開
|
2014/05/30 |
季節の花
|
夏椿
|
2014/05/06 |
霧島の花
|
ノカイドウ
|
2014/04/30 |
藤の花
|
久しぶりの撮影
|
2014/04/18 |
緑のカーテン(夏の暑さ対策)
|
夏の節電対策
|
2014/04/03 |
カメラ・レンズ
|
PL付けてみました
|
2014/04/01 |
カメラ・レンズ
|
新しいおもちゃ?
|
2014/03/17 |
霧島
|
大浪の池のマンサク
|
2014/03/11 |
韓国岳
|
青空に映える樹氷を見に・・・
|
2014/02/21 |
撮影日記
|
朝日新聞に掲載
|
2014/02/18 |
韓国岳
|
韓国岳に登りました
|
2014/02/01 |
ホームページ(写真)情報
|
韓国岳2014.1.27更新しました
|
2014/01/31 |
指宿(開聞岳)
|
薩摩富士
|
2014/01/02 |
霧島
|
初日の出登山
|
2014/01/01 |
独り言・・・
|
謹賀新年
|
2013/12/23 |
独り言・・・
|
門松が出来ました
|
2013/12/20 |
フォトコン
|
佳作
|
2013/12/14 |
霧島
|
神々の溝・・・最終章
|
2013/12/13 |
霧島
|
神々の溝・・・4
|
2013/12/11 |
霧島
|
神々の溝・・・3
|
2013/12/10 |
霧島
|
神々の溝・・・2
|
2013/12/10 |
霧島
|
神々の溝
|
2013/11/25 |
霧島の紅葉
|
霧島紅葉
|
2013/11/12 |
独り言・・・
|
写真展示させて頂きました
|
2013/11/01 |
独り言・・・
|
店舗空調入れ替え工事
|
2013/10/25 |
霧島
|
霧島ジオパークフォトコンテスト
|
2013/10/05 |
霧島
|
写真を使って頂きました
|
2013/09/22 |
霧島
|
動画部門大賞
|
2013/09/17 |
錦港湾
|
荒平神社
|
2013/09/10 |
季節の花
|
彼岸花
|
2013/09/05 |
鹿児島県の滝
|
犬飼の滝
|
2013/08/21 |
川・渓谷・滝
|
久留味川
|
2013/08/06 |
緑のカーテン(夏の暑さ対策)
|
ゴーヤもそろそろ終わりです
|
2013/07/23 |
川・渓谷・滝
|
奥天降・久留味川支流
|
2013/07/17 |
鹿児島県の滝
|
犬飼の滝
|
2013/07/02 |
霧島
|
紅ギンリョウソウ
|
2013/06/25 |
緑のカーテン(夏の暑さ対策)
|
夏の暑さ対策「緑のカーテン」
|
2013/05/30 |
季節の花
|
パッションフルーツ
|
2013/05/19 |
霧島
|
韓国岳と夜景
|
2013/05/16 |
霧島
|
霧島連山,韓国岳
|
2013/05/14 |
霧島
|
霧島連山,中岳
|
2013/05/07 |
独り言・・・
|
福幸のわ
|
2013/05/05 |
季節の花
|
ゴールデンウィークもやっと・・・
|
2013/04/23 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
雁俣山のカタクリ(2013年4月22日)
|
2013/04/02 |
霧島
|
久しぶりの霧島撮影
|
2013/03/17 |
桜
|
桜咲く
|
2013/03/14 |
季節の花
|
ホトケノザ
|
2013/03/12 |
桜
|
山桜の咲く散歩道
|
2013/03/05 |
未分類
|
開業110年「大隅横川駅」雛祭り
|
2013/02/18 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島、夜間撮影
|
2013/02/13 |
霧島
|
久しぶりに登りました
|
2013/01/31 |
独り言・・・
|
今月も終わりですね~
|
2013/01/18 |
夜間撮影
|
月を撮影
|
2013/01/10 |
夜間撮影
|
星の記憶
|
2013/01/01 |
独り言・・・
|
明けましておめでとうございます
|
2012/12/25 |
独り言・・・
|
門松作り
|
2012/12/07 |
夜間撮影
|
比較明合成写真
|
2012/11/14 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島の夜間撮影
|
2012/11/06 |
霧島の紅葉
|
霧島の紅葉(2012年11月5日現在)
|
2012/10/30 |
夜間撮影
|
月明かりで紅葉撮影
|
2012/10/25 |
鹿児島県の滝
|
雄川滝へ行ってきました
|
2012/10/12 |
宙玉(そらたま)レンズ
|
秋ですね~
|
2012/10/08 |
韓国岳
|
韓国岳へ登りました
|
2012/09/22 |
桜島の風景
|
KTS「かごしま百景大賞」
|
2012/09/17 |
ユーザー車検
|
軽トラのクラクション交換
|
2012/09/09 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
今日は臨時休業・・・
|
2012/09/01 |
鹿児島県の滝
|
奥十層渓谷
|
2012/08/09 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検レポート(鹿児島)
|
2012/08/06 |
独り言・・・
|
自己嫌悪(ボケたかなぁ~)
|
2012/08/01 |
韓国岳
|
韓国岳から見た新燃岳火口
|
2012/07/30 |
独り言・・・
|
季刊誌「邪馬台国」
|
2012/07/26 |
桜島の風景
|
昭和火口
|
2012/07/10 |
撮影日記
|
飛行機
|
2012/07/07 |
未分類
|
雷の撮影・・・
|
2012/06/27 |
撮影日記
|
レジ袋の有効利用・・・
|
2012/06/26 |
滝
|
七折の滝(ななおれのたき)
|
2012/06/25 |
滝
|
相聞の滝
|
2012/06/24 |
独り言・・・
|
マグカップを頂きました
|
2012/06/14 |
ひまわり
|
都城庄内(七牟礼さん方のひまわり)
|
2012/06/09 |
緑のカーテン(夏の暑さ対策)
|
緑のカーテン大作戦
|
2012/06/08 |
ミヤマキリシマ
|
えびの高原,ミヤマキリシマ
|
2012/06/05 |
ミヤマキリシマ
|
えびの高原、ミヤマキリシマ
|
2012/06/04 |
ミヤマキリシマ
|
えびの高原、ミヤマキリシマ
|
2012/06/02 |
ミヤマキリシマ
|
えびの高原のミヤマキリシマ(環水平アーク)
|
2012/05/30 |
滝
|
関之尾の滝
|
2012/05/21 |
未分類
|
金環日食
|
2012/05/19 |
季節の花
|
ヒメシャラ,開花しました
|
2012/05/17 |
独り言・・・
|
金環日食
|
2012/05/14 |
季節の花
|
ヤマボウシ満開
|
2012/05/10 |
緑のカーテン(夏の暑さ対策)
|
ネットを張りました
|
2012/05/08 |
季節の花
|
幸福の樹の花・・・開花
|
2012/05/06 |
独り言・・・
|
宮崎へ行ってきました
|
2012/05/02 |
独り言・・・
|
お土産を頂きました
|
2012/04/27 |
撮影日記
|
フィルターのせいだったのね・・・(ーー;)
|
2012/04/25 |
季節の花
|
花の季節
|
2012/04/24 |
季節の花
|
花を植えました
|
2012/04/17 |
緑のカーテン(夏の暑さ対策)
|
暑い夏に備えて・・・緑のカーテン大作戦
|
2012/04/11 |
宙玉(そらたま)レンズ
|
どっぷり嵌ってしまったようです
|
2012/04/06 |
桜
|
夜桜
|
2012/04/04 |
宙玉(そらたま)レンズ
|
春爛漫
|
2012/04/02 |
桜
|
桜
|
2012/03/29 |
宙玉(そらたま)レンズ
|
気温がグングン・・・
|
2012/03/27 |
宙玉(そらたま)レンズ
|
宙玉(そらたま)レンズ
|
2012/03/21 |
季節の花
|
輝く雫を(σ^∇^)σゲット!
|
2012/03/17 |
桜
|
桜、満開
|
2012/03/13 |
桜
|
5分咲きになりました
|
2012/03/07 |
季節の花
|
枝垂れ梅
|
2012/03/01 |
独り言・・・
|
3月に入りました
|
2012/02/21 |
福寿草
|
仰烏帽子山の福寿草 2012年2月20日
|
2012/02/14 |
鹿児島県の滝
|
新曽木大橋
|
2012/01/31 |
桜島の風景
|
粘った甲斐がありました
|
2012/01/26 |
霧島
|
あれから一年・・・
|
2012/01/24 |
独り言・・・
|
つい、買ってしまいます
|
2012/01/17 |
桜島の風景
|
今年になって、すでに110回を超えました
|
2012/01/06 |
桜島の風景
|
新年明けましておめでとうございます
|
2011/12/27 |
桜島の風景
|
久しぶりに
|
2011/12/26 |
独り言・・・
|
正月の準備が出来ました
|
2011/12/21 |
独り言・・・
|
なんじゃこりゃ?
|
2011/12/19 |
独り言・・・
|
オリジナル切手
|
2011/12/14 |
独り言・・・
|
ライヴ参加です
|
2011/11/29 |
独り言・・・
|
綺麗になりました・・・o(^-^)o
|
2011/11/25 |
夜間撮影
|
Time Lapse(微速度撮影)
|
2011/11/22 |
独り言・・・
|
吊るし柿
|
2011/11/21 |
夜間撮影
|
宮崎日南海岸
|
2011/11/12 |
未分類
|
桜島の見える風景
|
2011/10/27 |
夜間撮影
|
不審者じゃありませんよ・・・(^^ゞ
|
2011/10/25 |
霧島の紅葉
|
色付きはじめ・・・
|
2011/10/21 |
独り言・・・
|
灯油買いに行ったはずが・・・?
|
2011/10/12 |
霧島
|
霧島の夜明け
|
2011/10/10 |
夜間撮影
|
霧島夜間撮影
|
2011/10/06 |
鹿児島県の滝
|
相聞の滝
|
2011/10/03 |
霧島
|
小さい秋を探しに・・・
|
2011/09/30 |
独り言・・・
|
酷い目に遭いました
|
2011/09/27 |
季節の花
|
彼岸花
|
2011/09/14 |
未分類
|
写真展のご案内
|
2011/09/12 |
夜間撮影
|
新たな試み(夜間撮影)
|
2011/09/06 |
桜島の風景
|
桜島の見える風景
|
2011/08/29 |
夜間撮影
|
桜島,夜間撮影
|
2011/08/25 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島の噴火
|
2011/08/21 |
霧島
|
霧島の渓谷
|
2011/08/08 |
桜島の風景
|
宮武健仁さんの写真展を見てきました
|
2011/08/01 |
独り言・・・
|
クロダイを頂きました
|
2011/07/29 |
鹿児島県の滝
|
冷水の滝
|
2011/07/28 |
鹿児島県の滝
|
涼を求めて・・・奥十層渓谷
|
2011/07/17 |
独り言・・・
|
雨どいの掃除
|
2011/07/13 |
桜島の風景
|
今朝の桜島と虹
|
2011/07/01 |
独り言・・・
|
松田聖子 コンサートチケット
|
2011/06/27 |
独り言・・・
|
美味しいラーメン屋さん
|
2011/06/25 |
桜島の風景
|
今朝の桜島
|
2011/06/20 |
季節の花
|
大隅湖のアジサイ
|
2011/06/19 |
滝
|
相聞の滝
|
2011/06/09 |
季節の花
|
夏椿(シャラ)
|
2011/06/06 |
ひまわり
|
都城庄内の七牟礼さん方のひまわり
|
2011/06/04 |
季節の花
|
季節の草花・・・
|
2011/05/31 |
撮影日記
|
ヤブレガサ
|
2011/05/30 |
撮影日記
|
環水平アーク
|
2011/05/28 |
独り言・・・
|
台風接近
|
2011/05/17 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
二俣渡橋
|
2011/05/16 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
雁俣山のカタクリ2011年5月16日
|
2011/05/14 |
季節の花
|
季節の花
|
2011/05/10 |
独り言・・・
|
花かごしま2011
|
2011/05/05 |
季節の花
|
花の名前が解りません
|
2011/05/03 |
霧島の花
|
霧島の春
|
2011/04/25 |
夜間撮影
|
春霞・・・(ーー;)
|
2011/04/19 |
季節の花
|
庭の雑草
|
2011/04/15 |
桜
|
丸岡公園の枝垂れ桜
|
2011/04/07 |
夜間撮影
|
コンポジット
|
2011/04/05 |
独り言・・・
|
押尾コータローさんのコンサートHand to Hand
|
2011/04/01 |
季節の花
|
翁草(おきなぐさ)
|
2011/03/31 |
独り言・・・
|
旅立ち・・・
|
2011/03/28 |
独り言・・・
|
ギター買いました(次男がね!)
|
2011/03/16 |
福寿草
|
福寿草2011年3月14日
|
2011/03/14 |
福寿草
|
福寿草
|
2011/03/08 |
桜
|
堤防の山桜
|
2011/02/23 |
撮影日記
|
川内の枝垂れ梅
|
2011/02/22 |
撮影日記
|
阿久根の枝垂れ梅
|
2011/02/18 |
独り言・・・
|
HELLO KITTYのストラップ当たりました・・・
|
2011/02/15 |
霧島
|
熱い新燃岳
|
2011/02/15 |
独り言・・・
|
月曜大工・・・DIY
|
2011/02/13 |
桜島の風景
|
今朝の桜島・・・
|
2011/02/07 |
霧島
|
絶たれた天孫降臨への道・・・
|
2011/02/07 |
独り言・・・
|
5000円キャッシュバックに引かれて・・・
|
2011/02/03 |
霧島
|
新燃岳
|
2011/02/01 |
独り言・・・
|
朝日新聞大阪版に掲載・・・
|
2011/01/30 |
霧島
|
新燃岳の噴火
|
2011/01/27 |
霧島
|
新燃岳の噴火
|
2011/01/26 |
霧島
|
新燃岳噴火
|
2011/01/25 |
夜間撮影
|
夜間撮影用カイロ(ハンドウォーマー)
|
2011/01/19 |
夜間撮影
|
桜島の噴火と星の光跡(コダック E100vs)
|
2011/01/18 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検(軽自動車)
|
2011/01/16 |
霧島
|
白紫池
|
2011/01/13 |
独り言・・・
|
寒中見舞い・・・
|
2011/01/11 |
撮影日記
|
リバーサルフィルム
|
2011/01/10 |
独り言・・・
|
初詣・・・
|
2011/01/02 |
夜間撮影
|
本年最初の夜間撮影~積雪の桜島
|
2011/01/01 |
独り言・・・
|
謹賀新年
|
2010/12/21 |
夜間撮影
|
湧水町イルミネーション『星の散歩道』
|
2010/12/20 |
独り言・・・
|
正月の準備・・・『整いましたぁ』
|
2010/12/15 |
夜間撮影
|
ふたご座流星群
|
2010/12/08 |
霧島
|
初冬の霧島
|
2010/12/05 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島噴火
|
2010/12/04 |
独り言・・・
|
入ってて良かったぁ~JAF
|
2010/12/02 |
夜間撮影
|
イルミネーション
|
2010/11/21 |
夜間撮影
|
夜間撮影(桜島)
|
2010/11/17 |
独り言・・・
|
金髪な二本の樹
|
2010/11/14 |
霧島の紅葉
|
霧島,大浪の池の紅葉2010年
|
2010/11/12 |
霧島の紅葉
|
大浪の池の紅葉2010年
|
2010/11/11 |
霧島の紅葉
|
霧島の紅葉(大浪の池2010年)
|
2010/11/09 |
霧島の紅葉
|
大浪の池の紅葉2010年
|
2010/11/08 |
霧島の紅葉
|
霧島の紅葉(大浪の池)
|
2010/11/03 |
霧島の紅葉
|
霧島の紅葉
|
2010/10/29 |
霧島の紅葉
|
色付いてきました・・・その2
|
2010/10/28 |
未分類
|
やばかった、今日の夕焼け・・・
|
2010/10/27 |
霧島の紅葉
|
色付いて来ました・・・
|
2010/10/26 |
独り言・・・
|
灰の缶詰??
|
2010/10/24 |
未分類
|
LEDヘッドライト
|
2010/10/22 |
独り言・・・
|
何じゃ~この自販機!?
|
2010/10/21 |
滝
|
鹿目の滝
|
2010/10/20 |
夜間撮影
|
矢岳高原(えびの市の夜景)
|
2010/10/19 |
独り言・・・
|
第60回 妙円寺詣り空手道競技大会
|
2010/10/09 |
季節の花
|
彼岸花
|
2010/10/05 |
季節の花
|
ゲンノショウコ
|
2010/10/01 |
季節の花
|
やまぼうし
|
2010/09/30 |
季節の花
|
蕎麦の花
|
2010/09/29 |
桜島の風景
|
昨日の桜島
|
2010/09/28 |
季節の花
|
彼岸花
|
2010/09/23 |
季節の花
|
暑さ寒さも彼岸まで・・・
|
2010/09/22 |
韓国岳
|
月明りで撮影・・・
|
2010/09/19 |
独り言・・・
|
中学校の運動会
|
2010/09/10 |
独り言・・・
|
エアコンが直りました\(^o^)/
|
2010/09/08 |
独り言・・・
|
一大事です・・・(ーー;)
|
2010/09/06 |
桜島の風景
|
ピンクの朝焼け・・・
|
2010/09/04 |
桜島の風景
|
今朝の桜島
|
2010/09/03 |
桜島の風景
|
今朝の桜島
|
2010/08/28 |
韓国岳
|
霧の中・・・(ーー;)
|
2010/08/23 |
韓国岳
|
久しぶりに登ったどぉぉ~~(T_T)/
|
2010/08/17 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
日南海岸
|
2010/08/07 |
独り言・・・
|
flowers(フラワーズ)ステッカー当選!
|
2010/08/05 |
桜島の風景
|
今朝の桜島
|
2010/08/02 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検
|
2010/08/01 |
独り言・・・
|
少林寺流錬心館国際親善空手道選手権大会
|
2010/07/27 |
撮影日記
|
朝焼け
|
2010/07/25 |
鹿児島県の滝
|
神川大滝
|
2010/07/24 |
桜島の風景
|
桜島の噴火
|
2010/07/19 |
撮影日記
|
パノラマパーク西原台
|
2010/07/17 |
季節の花
|
露草
|
2010/07/16 |
季節の花
|
近所の花です「オニユリ」o(^-^)o
|
2010/07/15 |
桜島の風景
|
久しぶりの桜島
|
2010/07/14 |
季節の花
|
ウラジロ
|
2010/07/13 |
蓮の花
|
鶴丸城跡の堀に咲く蓮花
|
2010/07/07 |
独り言・・・
|
コンサートチケットが届いた・・・
|
2010/07/03 |
独り言・・・
|
霧島は大雨・・・
|
2010/07/01 |
季節の花
|
犬飼の滝とネムノキ
|
2010/06/25 |
季節の花
|
ネジ花咲き出しました・・・
|
2010/06/15 |
季節の花
|
緑色のグラジオラス
|
2010/06/09 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
通潤橋~五郎ヶ滝
|
2010/06/08 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
今 話題のパワースポット
|
2010/06/04 |
独り言・・・
|
レンズ修理完了
|
2010/06/03 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
今話題のパワースポット高千穂神社
|
2010/06/02 |
季節の花
|
夏椿(シャラ)
|
2010/05/31 |
宮崎・日南海岸・高千穂峡
|
高千穂峡(真名井の滝)
|
2010/05/30 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
草千里~瑠璃温泉
|
2010/05/28 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
熊本阿蘇~菊池渓谷(コンデジ編)
|
2010/05/28 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
菊池渓谷広河原へ
|
2010/05/27 |
独り言・・・
|
ハイビスカスが咲きました
|
2010/05/25 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
菊池渓谷新緑の頃
|
2010/05/21 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
草千里・・・
|
2010/05/19 |
夜間撮影
|
俵山峠から・・・
|
2010/05/18 |
独り言・・・
|
長男空手高校生重量級優勝
|
2010/05/17 |
熊本・阿蘇・菊池渓谷
|
1泊2日の車中泊撮影プチ旅行
|
2010/05/06 |
独り言・・・
|
幸福の樹
|
2010/05/01 |
霧島の花
|
ギンリョウソウ
|
2010/04/30 |
ホームページ(写真)情報
|
ヘッダーの写真変更
|
2010/04/28 |
霧島の花
|
国の天然記念物 ノカイドウ
|
2010/04/24 |
藤の花
|
藤と滝
|
2010/04/23 |
藤の花
|
滝と藤
|
2010/04/20 |
鹿児島県の滝
|
雨の朝・・・
|
2010/04/19 |
藤の花
|
藤の花が見頃です
|
2010/04/18 |
桜島噴火(火炎現象)
|
噴火しない桜島・・・
|
2010/04/13 |
独り言・・・
|
旬の食材
|
2010/04/08 |
桜島の風景
|
今朝の桜島
|
2010/04/08 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島噴火
|
2010/04/06 |
撮影日記
|
マクロ撮影
|
2010/04/03 |
桜
|
鶴田ダム~曾木の滝
|
2010/04/02 |
撮影日記
|
静と動
|
2010/04/01 |
桜
|
藺牟田池の桜
|
2010/03/24 |
桜
|
市房ダムの桜満開
|
2010/03/16 |
桜
|
里山の風景
|
2010/03/11 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島夜間撮影
|
2010/03/09 |
独り言・・・
|
岩つつじ
|
2010/03/05 |
独り言・・・
|
オキナグサが咲き始めました
|
2010/02/25 |
独り言・・・
|
オオイヌノフグリ
|
2010/02/22 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島の洗礼?(2月21日~22日撮影)
|
2010/02/20 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島不発・・・(ーー;) (2月19日撮影)
|
2010/02/16 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島火炎現象(2月13日撮影)
|
2010/02/09 |
桜島噴火(火炎現象)
|
桜島火炎現象
|
2010/01/26 |
指宿(開聞岳)
|
南九州撮影記・・・5
|
2010/01/23 |
指宿(開聞岳)
|
南九州撮影記・・・4
|
2010/01/22 |
指宿(開聞岳)
|
南九州撮影記・・・3
|
2010/01/21 |
指宿(開聞岳)
|
南九州撮影記・・・2
|
2010/01/20 |
指宿(開聞岳)
|
南九州撮影記・・・
|
2010/01/19 |
指宿(開聞岳)
|
大根干し
|
2010/01/13 |
独り言・・・
|
雪が降りましたね~
|
2010/01/11 |
桜島噴火(火炎現象)
|
夜間撮影桜島編
|
2010/01/09 |
独り言・・・
|
幸福の木に蕾が・・・
|
2010/01/03 |
独り言・・・
|
本年も宜しくお願いします
|
2009/12/31 |
独り言・・・
|
来年もよろしくお願いします
|
2009/12/28 |
独り言・・・
|
いよいよ今年も終わりますね~
|
2009/12/23 |
独り言・・・
|
証拠写真・・・?
|
2009/12/22 |
霧島
|
九州南部の雪景色
|
2009/12/21 |
霧島
|
霧島雪景色
|
2009/12/19 |
桜島の風景
|
ヨーロッパみたいでしょ!?
|
2009/12/14 |
撮影日記
|
ハレギリ失敗・・・(^^ゞ
|
2009/12/09 |
独り言・・・
|
コレはスクープ??
|
2009/12/04 |
独り言・・・
|
お小遣いを貯めて・・・
|
2009/12/02 |
独り言・・・
|
手作り踏み台
|
2009/11/24 |
撮影日記
|
龍神煙
|
2009/11/23 |
撮影日記
|
皇帝ダリア
|
2009/11/22 |
独り言・・・
|
資源ゴミで・・・
|
2009/11/20 |
撮影日記
|
高千穂の峰と朝焼け雲
|
2009/11/19 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検エピソード
|
2009/11/17 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検に行って来ました・・・1
|
2009/11/13 |
鹿児島県の滝
|
犬飼の滝
|
2009/11/10 |
独り言・・・
|
測量じゃ無いですから・・・
|
2009/11/06 |
独り言・・・
|
竹串かぁ~??
|
2009/11/02 |
撮影日記
|
早く見つかりますように・・・
|
2009/10/28 |
独り言・・・
|
旬の食材
|
2009/10/27 |
霧島の紅葉
|
霧島の紅葉
|
2009/10/26 |
霧島の紅葉
|
霧島の紅葉
|
2009/10/21 |
独り言・・・
|
甲斐バンドnewアルバム
|
2009/10/21 |
夜間撮影
|
オリオン座流星群??
|
2009/10/20 |
独り言・・・
|
綺麗なのに・・・
|
2009/10/19 |
夜間撮影
|
夜間撮影
|
2009/10/17 |
独り言・・・
|
あなたの車 空気圧大丈夫ですか?
|
2009/10/15 |
夜間撮影
|
夜間撮影
|
2009/10/11 |
独り言・・・
|
ふるさとたっぷり賞
|
2009/10/10 |
桜島の風景
|
桜島の風景
|
2009/10/07 |
独り言・・・
|
スパイクブーツが・・・(ーー;)
|
2009/10/01 |
独り言・・・
|
今年も残り3ヶ月・・・
|
2009/09/18 |
雲海
|
雲海・・・3
|
2009/09/16 |
雲海
|
雲海・・・2
|
2009/09/16 |
雲海
|
韓国岳登山
|
2009/09/14 |
雲海
|
雲海・・・\(~o~)/
|
2009/09/09 |
撮影日記
|
彼岸花、咲き始めました
|
2009/09/01 |
独り言・・・
|
きっきっ筋肉痛ぅぅ・・・(ーー;)
|
2009/08/31 |
撮影日記
|
久しぶりの韓国岳
|
2009/08/28 |
撮影日記
|
朝の出会い
|
2009/08/27 |
撮影日記
|
ウスキキヌガサダケ
|
2009/08/26 |
霧島
|
霧島散歩
|
2009/08/26 |
独り言・・・
|
突然来るのね!(ーー;)
|
2009/08/21 |
独り言・・・
|
そろそろ(ぼちぼち)動き始めましょうかね!
|
2009/08/19 |
川・渓谷・滝
|
大出の水
|
2009/08/11 |
桜島の風景
|
桜島噴火・・・
|
2009/08/09 |
独り言・・・
|
最近、活発じゃないですか?
|
2009/08/04 |
未分類
|
大隈横川駅
|
2009/07/31 |
独り言・・・
|
ハイビスカスが咲きました
|
2009/07/29 |
鹿児島県の滝
|
犬飼の滝
|
2009/07/28 |
鹿児島県の滝
|
雨の千里ヶ滝
|
2009/07/14 |
独り言・・・
|
夏だね!暑いね~( ̄。 ̄;A フゥ…
|
2009/07/10 |
独り言・・・
|
父
|
2009/06/26 |
夜間撮影
|
夜空の撮影・・・
|
2009/06/24 |
桜島の風景
|
桜島桟橋・・・
|
2009/06/23 |
蓮の花
|
大隅町蓮田
|
2009/06/20 |
撮影日記
|
紫陽花
|
2009/06/19 |
独り言・・・
|
元気な爺さん・・・何者?あんた!??
|
2009/06/18 |
撮影日記
|
錦江湾の夜明け・・・Ⅱ
|
2009/06/17 |
撮影日記
|
錦江湾の夜明け・・・
|
2009/06/12 |
独り言・・・
|
梅雨に入ったのに・・・
|
2009/06/10 |
独り言・・・
|
梅雨入りしましたね~
|
2009/06/09 |
ひまわり
|
都城市関之尾・庄内のひまわり
|
2009/06/06 |
撮影日記
|
高千穂の峰と朝陽
|
2009/06/03 |
独り言・・・
|
花菖蒲
|
2009/06/03 |
独り言・・・
|
ランタナ(七変化)
|
2009/05/29 |
独り言・・・
|
ヒメシャラ開花・・・
|
2009/05/28 |
独り言・・・
|
夏椿開花・・・
|
2009/05/28 |
独り言・・・
|
修学旅行のおみやげ!
|
2009/05/27 |
撮影日記
|
霧島連山の夜明け
|
2009/05/26 |
霧島の花
|
ミヤマキリシマ
|
2009/05/22 |
独り言・・・
|
短気なEBI・・・
|
2009/05/21 |
季節の花
|
ヤマボウシ
|
2009/05/16 |
独り言・・・
|
一泊の外泊・・・
|
2009/05/14 |
独り言・・・
|
心地よい風がとウグイスの声が・・・
|
2009/05/13 |
独り言・・・
|
ヤマボウシ満開・・・
|
2009/05/13 |
撮影日記
|
早朝の高千穂の峰
|
2009/05/10 |
撮影日記
|
病院の行き帰りに・・・
|
2009/05/09 |
独り言・・・
|
五円玉指輪・・・
|
2009/05/06 |
独り言・・・
|
EBIの独り言「中々更新できない・・・」
|
2009/04/24 |
独り言・・・
|
梅野秀和写真集『九州の一本桜』
|
2009/04/16 |
桜
|
枝垂れ桜
|
2009/04/15 |
独り言・・・
|
トヨタ セリカ
|
2009/04/10 |
独り言・・・
|
スカイライン ケンメリ
|
2009/04/07 |
ホームページ(写真)情報
|
久しぶりの更新・・・
|
2009/03/26 |
桜島の風景
|
桜島と鶴丸城
|
2009/03/25 |
桜
|
桜
|
2009/03/22 |
季節の花
|
幸福の樹マクロ
|
2009/03/17 |
独り言・・・
|
翁草
|
2009/03/11 |
独り言・・・
|
幸福の樹,開花Ⅱ
|
2009/03/10 |
独り言・・・
|
幸福の樹,開花・・・
|
2009/03/07 |
撮影日記
|
マクロで遊ぶ・・・Ⅱ
|
2009/03/05 |
独り言・・・
|
翁草
|
2009/03/02 |
撮影日記
|
マクロレンズで・・・
|
2009/02/28 |
桜
|
堤防の山桜
|
2009/02/27 |
撮影日記
|
白木蓮
|
2009/02/25 |
撮影日記
|
マクロ撮影・・・Ⅱ
|
2009/02/24 |
撮影日記
|
笑顔(オオイヌノフグリ,マクロ撮影)
|
2009/02/23 |
桜
|
咲き始めました・・・(●^o^●)
|
2009/02/22 |
撮影日記
|
写真パネル
|
2009/02/17 |
独り言・・・
|
幸せなのかい??
|
2009/02/13 |
独り言・・・
|
意地悪な南風
|
2009/02/09 |
撮影日記
|
八重咲きの梅の花
|
2009/02/07 |
夜間撮影
|
夜間撮影
|
2009/02/06 |
夜間撮影
|
空の明るさとホワイトバランス
|
2009/02/04 |
独り言・・・
|
梅の花開花・・・立春
|
2009/02/03 |
夜間撮影
|
夜間撮影
|
2009/01/31 |
霧島
|
白紫池・・・Ⅱ
|
2009/01/30 |
霧島
|
白紫池の樹氷
|
2009/01/29 |
霧島
|
池巡り登山道・・・
|
2009/01/28 |
霧島
|
えびの高原,雪景色!
|
2009/01/20 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検(軽自動車ミラ編)Ⅱ
|
2009/01/19 |
ユーザー車検
|
ユーザー車検(軽自動車ミラ編)
|
2009/01/15 |
独り言・・・
|
新しいのに交換してもらいました
|
2009/01/13 |
独り言・・・
|
冠雪の高千穂の峰
|
2009/01/12 |
独り言・・・
|
冠雪の桜島
|
2009/01/10 |
未分類
|
ついに(σ^∇^)σゲッツ・・・
|
2009/01/09 |
独り言・・・
|
扱げねぇ~(→o←)ゞあちゃー
|
2009/01/07 |
夜間撮影
|
夜間撮影・・・
|
2009/01/05 |
撮影日記
|
染まる高千穂の峰
|
2009/01/01 |
撮影日記
|
初撮り・・・
|
2008/12/26 |
独り言・・・
|
鉄塔と夕焼け・桜島の夕焼け・夕焼け
|
2008/12/10 |
夜間撮影
|
夜間撮影・・・Ⅱ
|
2008/12/08 |
夜間撮影
|
夜間撮影
|
2008/12/05 |
撮影日記
|
晩秋の紅葉
|
2008/12/02 |
夜間撮影
|
夜空に笑顔!?
|
2008/12/02 |
撮影日記
|
晩秋の紅葉
|
2008/11/20 |
独り言・・・
|
霜降る
|
2008/11/17 |
独り言・・・
|
モミジを探して・・・
|
2008/11/15 |
独り言・・・
|
シャッターチャンス?
|
2008/11/13 |
夜間撮影
|
月夜の散歩
|
2008/11/10 |
霧島の紅葉
|
大浪の池の紅葉
|
2008/11/05 |
撮影日記
|
海霧
|
2008/10/28 |
撮影日記
|
風
|
2008/10/24 |
撮影日記
|
高千穂牧場のコスモス
|
2008/10/20 |
独り言・・・
|
高千穂牧場
|
2008/10/19 |
夜間撮影
|
夜間撮影のはずが・・・(;´Д`) うぅぅ
|
2008/10/15 |
独り言・・・
|
雫
|
2008/10/14 |
独り言・・・
|
マクロ撮影
|
2008/10/13 |
独り言・・・
|
霧島市、市制3周年記念花火
|
2008/10/10 |
独り言・・・
|
朝焼け
|
2008/10/08 |
ホームページ(写真)情報
|
久々の更新
|
2008/10/06 |
独り言・・・
|
出会いかなぁ~やっぱり!
|
2008/10/03 |
桜島の風景
|
桜島と我が街,霧島・・・
|
2008/09/26 |
独り言・・・
|
マクロ撮影
|
2008/09/24 |
独り言・・・
|
デジタルフォト「10月号」『入選』
|
2008/09/22 |
撮影日記
|
色付き始めたススキ
|
2008/09/19 |
桜島の風景
|
台風一過
|
2008/09/16 |
撮影日記
|
彼岸花
|
2008/09/06 |
独り言・・・
|
大浪の池
|
2008/09/02 |
独り言・・・
|
秋の気配
|
2008/08/27 |
霧島
|
硫黄谷渓流
|
2008/08/26 |
霧島
|
新燃岳の噴火
|
2008/08/25 |
霧島
|
光芒
|
2008/08/07 |
夜間撮影
|
夜間撮影
|
2008/07/28 |
夜間撮影
|
くたびれ損の大もうけ??
|
2008/07/24 |
夜間撮影
|
ベルビアの色合い
|
2008/07/22 |
雲海
|
感動の夜明け
|
2008/07/20 |
夜間撮影
|
コダックE100VSのフィルムは・・・
|
2008/07/16 |
蓮の花
|
蓮の撮影・・・
|
2008/07/08 |
韓国岳
|
ブロッケン現象
|
2008/07/07 |
桜島の風景
|
朝夕の風景
|
2008/07/05 |
RAW現像ソフト紹介
|
RAWの現像はどうしてますか・・・?
|
2008/07/01 |
独り言・・・
|
この写真集と出会って・・・
|
2008/06/30 |
未分類
|
いよいよ,ブログを始める事に・・・
|
|
|
|